イケてるトレンドをアイキャッチ! 注目の記事 PICK UP!

【台風15号・森田知事】千葉停電 防災倉庫の発電機半数以上使われていなかったことが判明

防災倉庫の発電機半数以上使われていなかったことが判明

千葉県議会で9月30日、同27日に続いて代表質問があり、台風15号への県の対応について質疑が行われた。市町村同士で応援職員を派遣する際、県の調整不足があったと指摘する声が上がった。【町野幸】

 県と市町村は、災害時の相互応援に関する基本協定を結んでいる。それによると、被災市町村長は複数の市町村へ同時に応援を要請する場合、電話などで知事に依頼し、知事は他の市町村長に速やかに要請内容を伝達する▽市町村長は自主的に応援する場合、内容をあらかじめ被災市町村長や知事に連絡する▽知事は応援の調整ができる――などとされている。

 この日、代表質問した竹内圭司県議(千葉民主の会)は、我孫子市や松戸市など7市が同じ日に、がれき撤去やブルーシート張りなど同一の目的で館山市に消防職員を多数派遣していたと指摘。「市町村から『県が応援に関する調整をしていない』と不信の声が上がっている」とただした。これに対し森田健作知事は「調整の役割を十分に果たすことができたのか検証していく」と答弁した。災害対策本部の担当者は取材に「調整しなかったわけではないが、混乱が生じたことも事実」と述べた。

 また、竹内県議は「県は市町村間の応援内容を把握していない。相互応援体制を主導する立場として問題ではないか」と疑問を呈した。森田知事は「今後、こうした情報(市町村の応援内容)など、(県が派遣する)連絡要員が把握すべき情報を整理したマニュアルを整備し、迅速な情報収集体制の確立に努める」とした。

 県の対応を巡っては、県内11カ所の防災倉庫などに468台保管されていた発電機のうち、約250台が活用されずに倉庫に置かれたままになっていたことも問題視されている。県は今回、市町村に対しては要請があった鋸南町と神崎町にのみ計6台貸し出していた。赤間正明県議(公明)は代表質問で「要請がなくても支援物資を届けるプッシュ型支援を行うべきだ」と指摘し、県の見解を尋ねた。森田知事は「国のプッシュ型の物資支援との連携も含め、迅速に物資が届けられる仕組みについて国、関係機関、団体と協議や連携をしていく」と述べた。

 赤間県議は、長期停電への県の今後の対策に対しても質問。森田知事は「電力会社の電源車の活用や発電機用燃料の安定確保など運用面のルールを確立できるよう協議、検討していく」とした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191001-00000006-mai-soci

SNSの反応は

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191001-…
森田健作さん如きでは何か会った時、対応するのは無理。ところで森田さん、まだ知事やってたんだね。完全に忘れてました(*´∀`*)
千葉停電 防災倉庫の発電機半数以上使われず
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191001-…
県の対応を巡っては、県内11カ所の防災倉庫などに468台保管されていた発電機のうち、約250台が活用されずに倉庫に置かれたままになっていたことも問題視されている。
国と~じゃなくて、先ずは自分が指示権限を持ってる県を動かしてからダロ
真っ先に動けない県知事なんて人形ケースのコケシ人形より役に立たねぇよ!!

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191001-…
千葉停電 防災倉庫の発電機半数以上使われず(毎日新聞)

怠慢で普通の仕事、当たり前の仕事もせずに皆高給 厚遇~~

楽勝なお役所天国!

ミスや失態も平謝り又は言い訳ではい終わり~~楽勝楽勝!

休みはきっちりとるよ~~

楽勝楽勝!役人天国! headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191001-…
突然の天災⇨慌てて危機システムづくり⇨政権交代⇨ながらく平穏⇨忘れたころに天災⇨危機システム作動せず。

久しぶりにニュースで観る森田健作、長年政権を担って摩耗したなあ。数年前の威勢のいいパフォーマンスはどこへ行っちゃったよ。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191001-…
この方…大変な災害があった自治体の長だという自覚あるのか。調整とか検証とか今更?という感じ。あんなに停電が長かったんだから、いくらでも考える時間はあったはず。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191001-…
森田某は防災倉庫の発電機のことを知ってたのかな。知ってたとしたら何故使わなかったのか甚だ疑問。

千葉停電 防災倉庫の発電機半数以上使われず(毎日新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191001-…
千葉停電 防災倉庫の発電機半数以上使われず(毎日新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191001-…

あきれるわ
何のための発電機なんですか
あれだけ停電してたのに
必要な時に出せないなら防災倉庫に置く意味がない
千葉停電 防災倉庫の発電機半数以上使われず(毎日新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191001-…

何やってるんだ、この男は!
千葉停電 防災倉庫の発電機半数以上使われず(毎日新聞)
無能な県知事だと困りますね
千葉県民の皆様、これ許しがたいことではないですか?
電気使えなくて困っていた方が沢山いるのに。
辞任ものだよ headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191001-…
プッシュ型支援は必要以上の物資が届いて被災市町村の負担となる場合もあるが、ライフライン関係はそれを抜きにして送るべきだった。とにかくBCPも地域防災計画もまるで機能していない。
千葉停電 防災倉庫の発電機半数以上使われず(毎日新聞) – Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191001-…
千葉停電 防災倉庫の発電機半数以上使われず(毎日新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191001-…
対策本部設置が台風通過の翌日になったのは遅くなかったんだとさ。あれだけ数日前から来るぞって言ってんのに通り過ぎる前に何にもしなかったのは悪くないってか?何にしても他人事にしか考えてない気がするんだが。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191001-…
マニュアルを整備し情報収集体制の確立に務める、もろもろ協議や連携、検討をしていく〜要は質疑で提起されたことは全部出来てなかったわけで、県民はこのあとの知事の行動、実行を注視するべき

Follow me!

関連記事

  1. 【強盗事件】日立市東金沢町4丁目付近路上において、強盗事件が発生!刃物で腕を切りつけ、現金を脅し取り…

  2. 【竜巻】新潟県、柏崎市 米山市で竜巻発生!

  3. 【成宮寛貴】さんが『相棒』で芸能界復帰か!水谷豊の後押しがあり、11月か12月の放送回で復帰すること…

  4. 【長野コロナ】長野市で2人が新たに感染!「記者会見が不安すぎる」の声があがる

  5. ゆるきゃら須崎市の「ちぃたん☆」活動停止申立が却下される なんとデザインは許可を得ていたと認定

  6. 北郷地区で不発弾を発見  現在、札幌市白石区北郷4条4丁目10番付近で不発弾が発見され、警察等で対応…

  7. 【悲報】ゆりやんレトリィバァ、着物の下に水着姿でミラノ歩く写真に様々な声が!

  8. 【ユニクロCM 韓国で放映停止】ネット「韓国なんて相手にする必要なし」「訳し方に悪意がある」「こじつ…

  9. 【悲報】Youtuberエド、酔っ払った振りしてわざと置き引きをさせ、犯人のガキを晒す!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

特集記事

人気記事

  1. 登録されている記事はございません。
PAGE TOP