津田大介「表現の自由」ならなんでもありなのか⁈
まあ津田大介が関わってる時点で「あれ?」って思ったけども。
あなたが出てくるだけ大村知事の邪魔になるからやめといた方が。
逆風になりますよ?
参加者「自費でやれ」
津田「…」
簡単に論破されてやんの。言論や表現は自由だが、批評や非難という責任も伴う事を理解しろよ。
anonymous-post.mobi/archives/14516
即ち本来、人間が持って生まれた倫理観の違いにあるが、芸術と称賛する人らも同じである。 pic.twitter.com/kDuq0m7Jxv

法治国家及び民主主義国家である日本において、相変わらず、司法と客観的事実を全く考慮せんで、己らの偏狭な主観を軸にやりたい放題を正当化しとるあいちトリエンナーレ2019、津田大介や大村秀章ら関係者を許す正当性と必要性はもはやゼロやけどね。#拡散希望
「津田大介芸術監督」はトリエンナーレからの報酬850万円は当然辞退?w
反日団体が寄付金を集めているようですから、静観させていただきますw
この記事へのコメントはありません。