イケてるトレンドをアイキャッチ! 注目の記事 PICK UP!

【新型コロナウイルス】東大准教授試算「接触8割削減」1カ月継続後、解除15日で感染者数が元通りに?!

コロナ対策は継続を要望する!

「接触8割削減」対策について、東大大学院の大橋順准教授が見解を示した。
1カ月続けた後に対策を解除すると、15日後には感染者数が元に戻るという
大橋氏は「医療崩壊を防ぐためにも対策を継続したほうがいい」と述べた 。

https://news.livedoor.com/article/detail/18219936/

Twitterの反応

みんなの反応

北海道がこれとピッタリ当てはまるな
独自の緊急事態宣言解除からこれとほぼ同じ日数で元通りして
すぐに4倍以上に膨れ上がった

接触6割減なら新規感染者は横ばいになるから、十分に感染者を減らした段階で接触6割減政策に切り替えればいい。
専門家会議が言ってる新しい生活様式とはそういうこと。接触6割減を1年とか1年半とか維持したまま経済を回していく。ワクチンが実用化するまでずっと。

実行するのは非常に困難だと思うけど、理屈はとても簡単。
つまりは、元の生活に戻すという感覚ではなく、新しく感染拡大をおこし辛い生活様式を前提とした社会でどれだけ今まで以上の生産性の向上、消費拡大を行うかという話。
今までの生活を前提とすると非常に難しく感じるが、今までの慣例や常識を全く前提としなければ、ロジック的には可能だと思うし、必ずそういう方向に変わると思う。あとは、国民みんながそれにどれくらい時間をかけるかが、経済が立ち直るまでの時間になるのだろうと思う。

長く付き合わないといけないって事か。
何年か後には、一般的な感染症になって、暮らしの中に当たり前に存在するようになるのか…

いまは院内感染やクラスター施設をいかに防ぐかに重点をおいたほうがいいのではないか??
院内感染とか施設感染おこると一気に二桁増とかになってるよな。
街ではほとんどの人マスクしてるし、あとは手洗いの回数をもっと増やして顔を触らないとかに注意すれば市中感染するレベルじゃない気がするけど。台湾は改札前でマスクしてない人は乗せないらしいから真似すればいい。

Follow me!

関連記事

  1. NHKの集金係がヤバい「 働いてるこっちの気持ちわかる?無職のクズじゃ無理か」と張り紙 !係の名前と…

  2. 【悲報】EXIT兼近さん、親父は現在、詐欺で逃走中っぽい!ヤバイ奴だった模様・・・裁判沙汰に!

  3. 【新型コロナ】東京都、新たに38人の感染確認!ネット「GW明けに一気に感染者増えるでしょう!またドー…

  4. 令和初の3億円事件の、窃盗容疑で指名手配されている元社員の伊東拓輝(ひろき)容疑者(28)が27日午…

  5. VR動画で子ども目線で「虐待」体験が配信スタート!ネット「怖くて3分持たなかった」

  6. 【緊急手術】「刀ミュ」結城秀康役の二葉要が3時間の緊急オペ「胃に穴が空き腹部に血が溜まっていた、命に…

  7. 【動画】韓国の暴力がヒドイ!交際めぐり、小学6年生の女子を中学生7人が集団暴行!声が漏れないようにカ…

  8. 【東京ディズニーランド】台風19号の影響で12日終日休園、13日は昼頃からの営業と発表!

  9. 【教員資格認定試験2次試験】台風で中止の受験予定者を全員合格!ネット「ついに誰でも教師になれる時代が…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

特集記事

人気記事

  1. 登録されている記事はございません。
PAGE TOP