台風17号「りんご台風」の進路に類似!
大型の台風17号は20日(金)6時現在、宮古島の南東約280kmにあって、西に時速10kmで進んでいます。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190920-00010757-weather-soci
明日21日(土)にかけて沖縄を通過し、東シナ海を北上する予想です。その後は九州の北を通過して日本海を経由したあと、北海道方面に向かう進路となっています。
北海道へ向かう際に温帯低気圧に変わる見込みですが、北日本では日本海側を中心に暴風と大雨に厳重な警戒が必要です。北日本での荒天のタイミングは23日(月)~24日(火)と見込まれています。
1991年りんご台風に似た進路
今回の台風17号の進路は、1991年(平成3年)の台風19号、いわゆる「りんご台風」の進路に類似しています。
りんご台風は1991年9月27日に長崎県佐世保市付近に上陸。その時の中心気圧は940hPaと非常に強い勢力でした。日本海に抜けた後はジェット気流に乗る形で猛スピードで北上し、わずか半日あまりで日本海を駆け抜け、28日には北海道渡島半島に再上陸しました。
全国各地に暴風被害をもたらし、特に青森県では収穫間近だったりんごが軒並み落下、量にして388,000t、金額に換算すると741億円におよぶ甚大な被害に見舞われました。
SNSでは警戒の声が

雨が降り始めました、
台風17号(ターファー)発生 三連休は沖縄や西日本で大荒れのおそれ – ウェザーニュース weathernews.jp/s/topics/20190…
今日の長崎は曇って時どき雨がバラバラっと降る、肌寒いお天気です。
昨日までが晴れて30℃、今朝は21℃と温度差が大きいので、体調管理に気をつけましょうね。
台風17号も接近しています。万全の備えをしておきましょう。
良い週…
椎名林檎とりんごちゃん
みたいな凄い人の台風か!!
news.livedoor.com/article/detail…
23~24日にかけて北日本の日本海側を中心に荒天の予想。91年のりんご台風は青森県に741億円の被害をもたらした。 https://t.…
この先の予想進路が1991年の台風19号、いわゆる「りんご台風」の進路と似ています。
今回の台風は、りんご台風と比較すると勢力は劣るものの、農作物への被害が心配です。できるだけ早めの対策を施すようにしてくだ…


この先の予想進路が1991年の台風19号、いわゆる「りんご台風」の進路と似ています。
今回の台風は、りんご台風と比較すると勢力は劣るものの、農作物への被害が心配です。できるだけ早めの対策を施すようにしてくだ…
この先の予想進路が1991年の台風19号、いわゆる「りんご台風」の進路と似ています。
今回の台風は、りんご台風と比較すると勢力は劣るものの、農作物への被害が心配です。できるだけ早めの対策を施すようにしてくだ…
この記事へのコメントはありません。