イケてるトレンドをアイキャッチ! 注目の記事 PICK UP!

中国でスニーカー投資が大流行。エアジョーダン1が2万円→106万円に!ポートフォリオ画面まで存在する

「履くもの」ではなく「売るもの」 中国で過熱するスニーカー投資

スニーカー投資は米国などで1990年代から行われていて、2000年代には落ち着いたが、中国人の購入が増加し、ここ数年で価格が高騰し始めた。例えば、ナイキ(Nike)の「エアジョーダン1」シリーズで最も品薄で人気が高いものは、1499元(約2万2700円)の価格が2年後には7万元(約106万円)という値が付いている。

これほど価格が高騰するのは、スニーカーを売買するプラットホームアプリの存在があるからだ。代表的なのは、米国の株式取引のように売買できるサイト「StockX」と中国の「毒APP」「NiceAPP」。「毒」は「中毒性のある商品」という意味合いだ。アプリでは電子取引、タイムチャートなど株取引と同じような情報が表示される。
 中国の商品取引では、偽物の存在がつきまとう。「毒APP」では、販売する商品をまず「毒APP」に郵送し、専門の鑑定士が審査するため、信用性が保たれている。
 StockXの月間流通額は7億5000万元(約114億円)。これでも驚く数字だが、毒APPは25億元(約380億円)、NiceAPPは15億元(約227億円)とさらに上回っている。米国の市場調査会社によると、世界のスポーツシューズの市場規模は2025年に950億ドル(約10兆2140億円)を超えると予想される。その成長を支えるのが中国市場だ。
 取引所の口座に証拠金を入れ、数倍の取引を可能にする「レバレッジ取引」も活発だ。こうしたユーザーの取引に対応するため、毒APPは最近、機関投資家などから1億ドル(約108億円)を資金調達し、NiceAPPも数千万ドルの資金調達を完了した。
 中国では公営ギャンブルは禁止されているが、ギャンブル熱は当然ある。年金をすべて株に投資して一獲千金を得たり破綻したりという話もよく聞く。中国の中学・高校は日本のジャージーのような制服で統一されており、若者はシューズでおしゃれを競う。そのため、働き始めた若者の「ギャンブル」として、スニーカー投資が広がった要素もあるようだ。
 スニーカー投資に投機の宿命である「バブルがはじける」時期がいずれ到来する可能性はある。最近は、「毒APPに商品を郵送して鑑定してもらうのは日数がかかるし、手数料も取られる」と敬遠する人が、無料アプリ「微信(ウィーチャット、WeChat)」で個人売買することも増えている。当然、偽物商品も増えることになり、投機熱を冷めさせる要素になりかねない。そうしたリスクものみ込んでスニーカー投資が今後も拡大するか、中国経済の一つの象徴として注目される。

https://www.afpbb.com/articles/-/3245305?cx_amp=all&act=all

これがスニーカー投資ポートフォリオ

SNSの反応は

中国でスニーカー投資が流行。エアジョーダン1が2万円→106万円に seiji.owa1.net/222888
スニーカーだけじゃなくてコンサートやアート作品もそうだけど、本当にそれが好きな人のもとに届くようになってほしいね

「履くもの」ではなく「売るもの」 中国で過熱するスニーカー投資 afpbb.com/articles/-/324… @afpbbcomさんから
21
20年くらい前あったな
原宿渋谷にエアジョーダン履いてくと脱がされてとられるやつ

30
これ昔の日本追ってるな
スニーカーの次に流行ったのってなんだ?それに投資すれば凄いことになりそうたぞ

33
>>30
たまごっち

34
ビンテージデニムとかかな?
ハイテクスニーカーとほぼ同時期だったと思う
中国でスニーカー投資が流行。エアジョーダン1が2万円→106万円に
hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/…

2
バブルを否定したりバカにするのではなく、
上手く乗って売り抜ける側に回ろう

4
ウィスキーの次はこれか

5
日本より10年くらい遅れてるな

23
>>5
22,3年前だな
早朝の原宿ナイキにも中国人たくさん並んでるよな~

「履くもの」ではなく「売るもの」 中国で過熱するスニーカー投資(東方新報) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190923-…
なるほど時計だと高価なものが多いからスニーカー投資になるのかな。時代だなあ。 twitter.com/ros_1224/statu…
最近の異常なスニーカーの価格はプレ値ではなくて、投資対象としての投機の動きが強いってことね。。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190923-…
#スニーカー投資
なんでスニーカーごときで投資するんだよ。それでスニーカーに証拠金とかレバレッジ取引とか頭おかしいのか。最後に必然的バブル崩壊ってチューリップか。
経済発展の過程では似たようなことが起こるんだなあ。日本でも90年代にエアマックス投機や、G-SHOCK投機がありましたよね。
スニーカー投資 中国で過熱 news.yahoo.co.jp/pickup/6337380
中国でスニーカー投資がはやってるって。日本でスニーカーが流行って価格が高騰したのは80年代後半から90年頭にかけてだよね。
何年か前に靴底がごっそりはがれた画像を見て保存には向いてない事を理解した。偽物を売る市場を作って儲けようという印象が有るけどどうなんでしょ

「履くもの」ではなく「売るもの」 中国で過熱するスニーカー投資
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190923-…
NowBrowsing: 「履くもの」ではなく「売るもの」 中国で過熱するスニーカー投資(東方新報) – Yahoo!ニュース: headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190923-…
>日本でもバブルの頃には同じ投機があった。参加者がいれば、SWATCH、ジーンズなどネタは何でもよく、一瞬で暴落する。やっていることは爆弾ゲームと同じ
【レバレッジ取引】履くものではなく売るもの 中国で過熱するスニーカー投資東方新報 皆の反応 ift.tt/2OheoEI
中国人よ!勘弁してくれ!
日本のスニーカーコレクターが困る!
何でもかんでも金にこじつけるな!

「履くもの」ではなく「売るもの」 中国で過熱するスニーカー投資 afpbb.com/articles/-/324… @afpbbcomさんから

Follow me!

関連記事

  1. 【ユニクロCM 韓国で放映停止】ネット「韓国なんて相手にする必要なし」「訳し方に悪意がある」「こじつ…

  2. 【速報】大阪電気通信大から劇物18ℓ盗まれる!

  3. 【スッキリ】埼玉県草加市のハラッパ団地特集!「団地じゃないみたい!環境よすぎ、住みたい」の声多数!

  4. 【悲報】EXIT兼近さん、親父は現在、詐欺で逃走中っぽい!ヤバイ奴だった模様・・・裁判沙汰に!

  5. 【進路確定】台風19号の進路予想が気象庁 米軍 欧豪州 米国 すべてが一緒に!関東直撃で千葉はヤバイ…

  6. 【発砲事件・犯人逃走】埼玉・飯能市で男性が撃たれ重傷、犯人は拳銃所持したまま逃走中!?

  7. 【開かずの踏み切り•平間駅】35分で276人が強行突破!ほとんどの人が迂回路を使わず遮断機くぐる無法…

  8. オムツ履いてる女児ユニコーンにスライムにウンチさせ、そのスライムを練って楽しむ!子供になにやらせるん…

  9. 【バナナジュースが進化】カラフルで女性に大人気!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

特集記事

人気記事

  1. 登録されている記事はございません。
PAGE TOP